カテゴリ
全体 Golf 25ME 野の花 孫 猫家族 茶の湯 クラシックギター 自転車散歩 季節・年中行事 トラピスチヌの森 旬の味・料理 パンに合うおかず 金沢関係 日常生活 野鳥 健康 その他 パソコン 野菜作り 未分類 以前の記事
2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 more... お気に入りブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日から大寒だ。
寒さが最も強まる頃 だが、比較的暖かい(気温+1℃/−3℃) 週末から寒波が来そうだ。 今日は低気圧も通過。一転、降り続いた雪もやみ、空は真っ青に晴れ渡る。 真っ白な新雪が光り輝く爽やかな朝を迎えた。 ![]() 1月9日の日記で、その爽やかな気持ちよさ、美しさについて記したが、 この情景をどのような「ことば」で表現したらよいか・・・ 私の乏しい語彙を探して「雪晴れ」はどうかと考えてみた。 私の作った新語? まさか〜 この情景を感じ取っている人はきっと多いと思う。 文学的素養の乏しい私が知らないだけかもしれない。 ネットで検索してみたところ・・・ 案の定、冬の季語として「雪晴れ」という言葉が登録されている。 「何日も雪が降り続いたあとで、雲一つない青空に恵まれること」との記載がある。 あまり一般には馴染みがないようですが、いい言葉です。 自分の語彙集に登録しておくことにします。 もっといい表現があるかもしれません。 ご存知の方教えて下さい〜〜。 ■
[PR]
by kagaan3
| 2016-01-21 15:13
| 季節・年中行事
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||